「この野菜はどこでできるかな?」「浮きますか?沈みますか?」このような問題はよく出題されます。
思い切り土に触れ、土の中の虫に出会い、たくさんの野菜の収穫にチャレンジします。
収穫した後は、穫ったジャガイモを使ったカレーやフライドポテトの他にもBBQを行い、美味しいご飯を皆で食べます。
プールや海は楽しいところですが、その反面、命の危険と背中合わせの場所でもあります。
身近な生活の中で注意することやAEDの使い方、自分や大切な人の命の守り方も学習します。
水が苦手で緊張していたお子様も、 違う角度から向き合うことで、次第に笑顔に。勉強だけでなく、水球やシンクロ、ゲームなど、貸切プールならではの時間をみんなで楽しみます。
在校生(年中児)から卒業生が大集合!1年に一度の同窓会です。
海でゴミ拾いをしながら、SDGsについてみんなでディスカッションしたり、スポーツ大会、夜には卒業生が教えてくれる勉強タイム。
自分のことはもちろん、子供同士だからこそ学び合い、心を分かち合い、助け合い、ぐんと大きく成⻑する3日間です。
都内ホテルで開催されるクリスマス会です。
各学年ごとに発表したり、卒業生が個々に演奏や発表を互いに披露し合います。
大人数の前で発表するのが苦手なお子様も、いつの間にか胸を張ってしっかり前を見て堂々と演じることができるようになる姿には大人も心打たれます。